物理学
Physics
波動と音波
(英語・英訳は参考です)
波動の基本概念 Basic concepts of waves
縦波と横波 Longitudinal and transverse waves
音波とその速さ Sound waves and the speed of sound
音波の反射、屈折 Reflection and refraction of sound
固有振動 Natural vibration
波の干渉 Interference of the waves
定常波 (定在波) Standing wave
ドップラー効果 Doppler effect
V字波 (船首波、頭部波) Bow wave, bow shock
音速の壁、衝撃波 Sound barrier, shock wave
楽音、倍音 Musical sound, harmonic overtone
直感を育て、暗記に役立つ Kindle Unlimited にて、すべて無料でお読みいただけます。 『理科百人一首 物理・化学編』小学校高学年から高校の先取りまで。詳しい解説で文系のお父さん、お母さんがお子さんに説明してあげられるようにしました。 『理科百人一首 生物・地学編』五七五七七なら生き物や人体、地球と宇宙のしくみが直感的にイメージできます。解説、確認問題付きで、覚えやすいように工夫しています。 『元素百人一首』特色や用途を五七五七七で覚えられます。解説、確認問題付き。 『日本史人物 百人一首』かるた遊びは小学生から。解説は歴史の流れや人物関係を重視し、中学と高校をつなぐ内容になっています。 『世界の国々 百人一首』中学地理でとりあげられる国については地理や気候を、比較的なじみのない国については歴史を重視して五七五にまとめ、解説しました。かるた遊びもできます。 |
天才をつくるシリーズ 小学生から遊べる三角関数・対数ゲーム 親子で遊ぶ トランプで解く確率 |