天才をつくる教材

メルマガ登録

受験業界にだまされない家庭学習法

Home

 

 

塾の講師は「子どもの手本」にならない

また、いっしょに暮らしているからこそ、親が勉強している姿を見せることができる。子どもにとっては、大好きなお母さんやお父さんが勉強しているからこそ、「勉強って大事なことだ」とわかるのである。

これに対して塾講師や家庭教師がそんな姿を見せるわけはない。

とりわけ塾の時間講師(場合によっては専任講師も)などには、一般のバイトと大差ない待遇で働いている人たちも大勢いる(家庭教師と違い、塾の講師は労働者である)。まことにお気の毒ではあるが、こういう人たちは、いわば「勉強なんぞ出来ても大したものにはならない」という見本みたいなものだ。(もちろん、「勉強ができる」ということに価値がないわけではなく、「ほかの何か」と組み合わせてこそ、勉強の価値が生きるということである。だから、本当はその「組み合わせ方」を学ばなければいけないし、組み合わせられるように勉強しなくてはいけない。塾の講師とは、組み合わせができていない典型である。)

もし、あなたが本気で子どもに「やる気」を出して勉強してもらいたいと考えているのなら、そんな大人たちを子どもの前に立たせることのリスクについて、思いをめぐらせるべきではないだろうか。

 

親こそが「すぐれた先生」になれる

 こうしてみると、一般的な塾や家庭教師などに比べるならば、その気になれば親のほうがよりよく教えられる可能性が高いとさえ言える。

なぜならば、親のほうが、少なくとも

 

    長期的な視野にたって教育できる

    社会的な常識がある

    生活の具体的な場面のなかで教えられる

 

からである。これらは、塾や家庭教師などに比べて、圧倒的に有利な点だと言えるのではないだろうか。

 

 

子どもの成績が上がり、お金も貯まる!?  -- 音読学習の実際

 

暗記力を高め、かるたにもなる音読教材。今なら全内容の試し読みが無料

 

 『リズムとクイズで覚える小学校の理科』「小学生向き理科カード五・七・五」の内容に解説を加えました。小さな子でも覚えやすく、高度な理科を先取りできます。(総合編。分冊版もあります。)

 

 『理科百人一首 物理・化学編』小学校高学年から高校の先取りまで。詳しい解説で文系のお父さん、お母さんがお子さんに説明してあげられるようにしました。

 

 『理科百人一首 生物・地学編』五七五七七なら生き物や人体、地球と宇宙のしくみが直感的にイメージできます。解説、確認問題付きで、覚えやすいように工夫しています。

 

 『元素百人一首』特色や用途を五七五七七で覚えられます。解説、確認問題付き。

 

 『日本史人物 百人一首』かるた遊びは小学生から。解説は歴史の流れや人物関係を重視し、中学と高校をつなぐ内容になっています。

 

 『世界の国々 百人一首』中学地理でとりあげられる国については地理や気候を、比較的なじみのない国については歴史を重視して五七五にまとめ、解説しました。かるた遊びもできます。

 

 

塾に行かず、一日10分の自宅学習で、60だった数学90に! --奇跡の音読学習

 

 とはいえ、いざ「子どもに勉強を教える」となると、躊躇されるお父さん、お母さんは多いに違いない。「忙しくて時間がない」とか、「どうやって教えたらいいのかわからない」と思うのがふつうの反応だろうと思う。また、最初に述べたように「親は、自分の子どもに勉強を教えるべきではない」という説も根強い。

 これは、「勉強を教える」となると、つい「家庭教師」のように、あるいは「塾講師」のように教えなければならない、という先入観にとらわれてしまうからだ。

 そんな先入観のせいで、「悪い見本」をマネしようとするから、うまくいかないのである。「どうして出来ないの」などと言ってしまったりするのは、親が「家庭教師」をやろうとしているからだ。

 

「教えない教え方」がベスト

 ここは、気楽に考えてほしい。

「子どもに勉強を教える」などと大げさに考える必要はない。それに、肩に力を入れたりするのは、かえってよくないのである。

大事なのは、むしろ「教えるより見守る」という姿勢を保つことだ。「教えない教え方」については別のところで詳述するが(例えば、教育の悩み相談Q&A)、「教える教え方」よりも「教えない教え方」のほうが、むしろ子どものやる気を引き出すし、頭のいい子を育てられる可能性がある。

 そして、子どもと生活をともにしている親こそが、「教えない教え方」を実践することができるのである。

 

[1] [2] [3]

 

[Q&A 教育・学習・勉強の悩み相談]

 

 

天才をつくるシリーズ

 小学生から遊べる三角関数・対数ゲーム 親子で遊ぶ トランプで解く確率

小中学生向き理科かるたシリーズ  小学生向き理科カード五・七・五 科学の偉人かるた 

元素百人一首かるた        日本史人物かるた        世界地理かるたシリーズ